何事も自分たちが暮らす身近な緑地の
保全管理からが基本と考えます。
暮らしの成熟で「緑」へのニーズも変化、多様化しています。
  もっとも身近な自然である「庭」は観る庭から、使える庭へと変化し
  ゆとりと潤いのあるライフスタイルを実現するアイテムとして定着しました。
それにともない都市機能のいたるところにも「彩りとしての自然」が計画され
  景観だけでなく、木々の緑が、心を癒す空間が創られています。
しかし一方では、豪雨や極端な高温・低温など異常気象がもととなる
  土砂崩れや道路の陥没といった過去の経験を超えるニュースを耳にしますが
  自然との共存にバランスを欠いたことが一因なのかもしれません。
循環型で持続可能な街づくりが求められている現在、
  「自然を守り育てることが、安全で快適な生活環境をつくること。」との、
  意義を再確認しつつ日々仕事に取り組んでおります。

- [会社名]
 - 株式会社 桔梗造園
 - [沿 革]
 - 昭和54年3月26日	創業
昭和54年6月14日 建設業許可初年登録
昭和58年5月19日 現組織変更 - [資本金]
 - 3,000万円
 - [住 所]
 - 〒041-0802 北海道函館市石川町243番地
 - [TEL]
 - 0138-46-2297
 - [FAX]
 - 0138-46-2364
 
- [事業内容]
 - 造園・庭園・設計・施工・管理、植栽計画、屋上・室内庭園設計・施工、石工事、土木工事、芝生工事、緑化メンテナンス、公園管理、樹木治療、花壇工事、花鉢・観葉植物リース・販売、樹木生産販売、公園施設・キャンプ場及び競技場・競技コート等のスポーツ施設の維持管理及び運営、除雪請負(12月〜2月)
 - [建設業者登録]
 - 造園工事業、土木工事業、とび・土木工事業
北海道知事許可 特定建設業(特-29) 渡第00458号 - [関連事業]
 - 緑化維持管理
有限会社ランドスケープメンテナンス
TEL 0138-46-8494 - 観葉植物・花卉販売・リース
有限会社インドアプランツショップキキョウ
函館市石川町243番地(本社並び)
TEL 0138-46-4646 - [関連団体]
 - (一社)日本造園組合連合会
 


![Corporate Profile[桔梗造園とは]](img/pagetitle_profile.png)

![[すずらんの丘公園パークゴルフ場]はこちら](img/btn_suzurannooka_parkgolf.jpg)
![[函館市恵山シーサイドパークゴルフ場]はこちら](img/btn_esanseaside_parkgolf.jpg)
![[フラワー&プランツショップききょう(宿根草・多肉植物・鉢花・グッズ]はこちら](img/btn_flowershop_kikyo.jpg)